KIOXIA EXCERIA G2買ってきました

最近SSDを買いまくっています。

こんなのとか↓

こんなのとか↓

何がしたいのかももはやよくわからなくなってます。

さて、今回買ったのは、最初の写真のKIOXIA EXCERIA G2の2TB版。PCIe GEN3.0X4、NVMeのSSDです。今更感が強いのですが、最大読み込み速度2,100MB/s、最大書き込み速度1,700MB/sと今となっては遅い部類のSSDではあります。

下の写真のヤツなんかは、PCIe GEN4.0X4対応、しかも最大書き込みも7,300MB/sとか5,150MB/sとかいわゆるハイエンドと謳われているヤツなんですけどね。

あえて、これですよ↓

まぁ、安かったからなんですけど。

ちなみに、秋葉原のアークで買いました。なんと、15,880円!キオクシアのSSDが!ですよ。本日現在で価格ドットコムで見ると最安値が19,481円。4,000円近く安い!しかもバーコード決済などのキャッシュレスで買うと、東京都の対象店舗で買うと10%のポイント付き。
私の場合、PayPay払いで買ったので、ペイトクとかスクラッチチャンスとかも合わせて2,143ポイント還元。したがって、実質13,732円で2TBのまともなSSDが買えたってことでした。もっともこのモデル、実は実質型落ち。同等製品はEXCERIA PLUS G2とかGEN4.0対応のEXCERIA PLUS G3とかになってますから。
それでも倉庫として使うにはこの程度の速度でも全く問題はないと思います。

秋葉原のアークって、なかなかのお店でしてたまに寄らせてもらってますけど、目玉商品的な特価品が時々出回ります。以前もRyzen5700無印が通常価格よりも9,000円くらい安かったりしましたし。当然買わせていただきましたけどね。おそらくBTO落ちではないかと想像したりしていますが。

さて、買ってきたのは良いとして、このSSDをどのように使うか思案中なのが一番の問題なのかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA